曖昧批評

調べないで書く適当な感想など

gooブログ終了について

今朝、Yahooニュースでgooブログが終了することを知った。しばらくしてから、アプリでも告知があった。

当ブログは今年で12年目かな。12年もやってきたものがなくなるというのは、ショックでもあるし、実感が湧かない感じもするしで、まだ心の整理がついていない。

自分にとってブログとは何なのか。気が向けば、ちょっと手間をかけて自分の意見を公に公開できる場。12年間、僕は常にブログのネタを探しながら生きていた。お前最近はそんなに更新してないだろって言われるかもだが、ほんとにそうなのだ。日常の中で、何かあるたびに、これブログのネタになるかなと、当たり前のように考えてきた日々が終わるかもしれない。

初期の頃の痛い記事、黒歴史を永久に葬り去るチャンスかもしれない、とも思う。今までも自由に削除できたんだろうけど、こんなことでもない限り消さないからね。自分の性格的に。

またどうするか決めてないが、9/30までは投稿できるそうなので、7月くらいまでだらだら更新して、とりあえず全データのエクスポートをする。そして引越し先に指定されている「はてな」か、アメブロに移行するかどうかを考える予定。